オールオン4無料相談サービス

オールオン4無料相談サービス

岡山オールオン4サロンでは「無料相談サービス」を複数ご用意しております。治療への不安や悩みがある方は、費用をかけずに専門歯科医に相談してみませんか?

  • セカンドオピニオンや他院で治療を断られた方もお気軽にご利用ください。
  • 無料相談していただいても、当サロンのオールオン4治療を無理に勧めることはございません。
インプラント(オールオン4)無料相談を岡山市北区で行っています

よく聞かれる質問

質問を押すと回答が表示されます。回答を閉じたい時も質問を押してください。もし、ご希望の回答が見つからない方は、無料相談サービスをご利用ください。

はい。遠方にお住まいの方でも治療を受けていただけますので、安心してご利用ください。

当サロンは、オールオン4で中四国No.1の治療症例数があり、中四国地方を中心に関西や九州地方などの遠方からも多くの患者さまにご来院いただいております。岡山県以外で患者さまが多い県は、順に「兵庫県、広島県、鳥取県、香川県、島根県」です。
また、遠方からお越しの患者さまには、できるだけ通院回数を減らすよう配慮しております。

当サロンでは、下限は骨の成長がほぼ終わる18歳から、上限は基本的に80歳です。 80歳までは重度の糖尿病や高血圧などの全身疾患がなければ、どなたでも治療を受けることが可能です。

オールオン4は、少ない本数のインプラントで多くの歯を支えることができるため、従来のインプラント治療と比べて手術負担が軽減されます。
そのため、体力に自信のない方や80歳までの高齢の方にも適しています。しかし、すべての患者さまに適応できるわけではなく、健康状態や骨の状態など個別の条件によって治療が制限されることもありますので、まずはご相談ください。

骨が少ない方にこそ適しているのがオールオン4治療になります。

一般的なインプラント治療は、骨が十分でない場合に骨移植や骨造成が必要になることがありますが、オールオン4は骨量が少なくても手術が可能な場合が多いと言えます。
また、当サロンでは上顎の骨が十分でない場合にもザイゴマインプラントで対応できる可能性がありますので、ぜひご相談ください。

オールオン4の手術時間は、症例やご希望によって異なります。

一般的には、インプラントを埋め込む手術自体が約2~3時間。
仮歯をつくる時間は約2~3時間になりますが、患者さまには休憩していただきます
そして、仮歯が完成してから装着するのに約1時間、合計では約6~7時間。上下の顎を手術する場合は、朝9時に手術を開始し、夕方4時ごろにはお帰りいただけます。

また、静脈内鎮静法を希望される方は準備や処置があるので、もう少し長くなることがあります。
リラックスして手術を受けていただけるよう、時間に余裕をもってお越しください。

手術当日に人工歯が装着されるため、その日からお食事を楽しんでいただけます。ただし、硬い食べ物を避け、柔らかい食べ物を中心に召し上がることをお願いしています。

手術後に食べて良い、具体的な食べ物については事前に詳しくご説明します。1か月後には通常の食事に戻り、3か月後、骨とインプラントがしっかりと固定されてからは、お好きなものをお召し上がりいただけます。

費用は治療する部位や人工歯の素材、さらに追加の処置が必要かどうかによって変わります。

当サロンでは無料カウンセリングを実施しており、その際に患者さまのご希望を伺いながら費用の目安を提示できます。お気軽にご利用ください。

当サロンでは、過去に3名の方が1本~数本のインプラントがダメになり、除去したことがあります。

除去した場合は、3ヶ月ほど骨の回復を待ってから再度、インプラントの追加手術を行うのが一般的です。
また、上の歯も作りなおしますが保証が適用される場合は、すべて無料で再治療いたします。

手術中は局所麻酔をしますので、痛みはありません。

治療への不安感が強い場合には「静脈内鎮静法」という半分寝ている状態で手術することも可能です。
静脈内鎮静法を受けた患者さまは「手術中はウトウトしていて、いつの間にか手術が終わっていた」「時間が半分に感じられた」とおっしゃる方がほとんどです。もし、手術が不安な方は、お気軽にご相談ください。

当サロンでは、下顎のオールオン4についてはお断りしたことが一度もありません。もちろん状態にもよりますが、どのような状態でもできる可能性が高いと思います。

上顎のオールオン4については、極端に骨が少ない場合には難しいこともありますが、ザイゴマインプラント治療ならできる可能性はあるため無料カウンセリングをご利用ください。

オールオン4治療でインプラントを埋め込んだ後でもMRIやCTの検査は受けられるので、ご安心ください。

MRIは磁気を用いた検査のため、貴金属を外すように指示されますが、インプラントで埋め込む金属は支障のない種類の金属でできているため問題ありません。
もし、不安な場合はMRIやCT検査する際に担当医師や検査技師に確認してください。

一概には言えませんが、通常であれば10年以上はもつとされています。

また、インプラントを埋め込んだ骨や口内の状態などにより変わってきますが、しっかりメンテナンスされている場合は20年~30年もつケースもあります。
一方、メンテナンスを怠ると5年ほどで寿命を迎えてしまうこともあります。もし、寿命を迎えた場合は交換する必要があるため、担当医に相談してください。

オールオン4を長持ちさせたいのであれば、日々のメンテナンスと定期健診が大切であることを心がけてください。

患者さまの下の歯を残した場合は、3通りの方法がございます。

  • 下の歯に合わせた色か色調の人口歯を上に入れる
  • 下の歯はホワイトニングして、上は今より白めの人口歯を入れる
  • 下の歯はセラミックなどを被せて、上は今より白めの人口歯を入れる

患者さまには、歯科医師として「禁煙してください」とお伝えしています。

理由は、タバコは手術後の治癒を遅らせ、感染症リスクを高めるため、治療の成功率を下げる原因になってしまうからです。
そのため、当サロンでは手術の2週間前から禁煙することをお願いしています。また、手術後も半年間は禁煙してください。
禁煙ができない場合でも、手術することはありますが、その場合は保証内容などが変わる可能性があることをご理解ください。

インプラントの材質はチタンと呼ばれる金属です。チタンは骨折治療などで使われており、人間の体と親和性が高いうえ、腐食しないので体への悪影響はほぼありません。

また、金属アレルギーの方でも問題ない場合が多い金属になります。ただし、数千人に1人程度の確率で、チタンアレルギーの方がいるので事前に調べておきましょう。

当サロンから10キロ程度と近いご自宅や施設の場合は、当サロンの歯科医師や歯科衛生士が施設に訪問して診療や口腔ケアをおこなうことが可能です。

また、オールオン4のネジを外して、その上に入れ歯を入れることも可能ですが、当サロンでは過去に選択された方はいらっしゃいません。

手術直後に痛むことはありますが、処方された痛み止めを服用しておさまる程度なら問題ありません。歯科医師の指示に従って服用してください。もし、痛みが強かったり、長引いたりする場合は遠慮なく担当医に相談しましょう。

また、顔や口周りが腫れることもありますが、これも自然な反応なので心配する必要はありません。対処法としては氷のうなどを20分程度あてて冷やすと効果的です。そして、就寝時には枕を高くして寝ると、血流が改善され腫れが軽減することがあります。

食事についてはスープやヨーグルト、ゼリーなどの柔らかいものから食べ始めてください。そこから徐々に普通の食事に戻していきましょう。食事は担当医から説明がありますので、それに従ってください。
歯磨きも刺激を与えるので、いつも通りにゴシゴシ磨くのは避けてください。こちらも担当医の指導に従って優しくお手入れしましょう。
最後に、手術直後の喫煙や激しい運動も厳禁です。身体を休めながら健康的な生活を送ってください。運動を再開できる時期は患者さまの状態によって変わるので担当医に相談してください。

無料相談サービスの種類

岡山オールオン4サロンでは、7種類の無料相談サービスをご用意しています。治療や費用など気がかりなことや疑問がある方は、お気軽にご利用ください。

インプラント(オールオン4)無料相談を岡山市北区で行っています
  • 無料初診相談(カウンセリング)

    岡山市北区でオールオン4無料初診カウンセリング
    通院可能な方が対象診断料無料毎月5名様 限定

    初診の方が対象の診察付きカウンセリングサービス(毎月5名様 限定)。
    相談だけでなく、診察などもしますので治療方針や費用が明確になります。また、現在のお口の状態が知りたい方にも最適です。

    カウンセラーは、日本口腔インプラント学会専修医で院長の中野浩輔が担当します。

  • 無料LINE相談

    オールオン4無料ライン(LINE)相談
    岡山県の方が対象相談料無料

    コミニュケーションアプリ「LINE(ライン)」のチャットで相談できます。対面や電話相談が苦手な方に最適です。
    使用機器やLINEのシステム不具合によっては返答の遅れや、トークのやりとりができないことをご理解ください。

    カウンセラーは、院長の中野浩輔が担当します。

  • 無料電話相談

    オールオン4無料電話相談
    通院可能な方が対象相談料無料

    お電話による相談サービスです。まずは、電話で「オールオン4治療の電話相談サービスを希望」とお伝えください。

    • 相談可能な時間帯は、基本的に診療時間外のお昼休み(午後1時~)か診療後(午後7時~)となります。

    カウンセラーは、院長の中野浩輔もしくは他の歯科医師が担当します。

  • 無料カウンセリング

    岡山でオールオン4無料カウンセリング
    通院可能な方が対象相談料無料

    当サロンのカウンセリングルームで対面相談できるサービスです。完全予約制なので事前にご予約をお願いします。
    他の歯科医院と比較検討する目的でも構いません。

    • 初めての方で、口腔内診察なども希望される方は「無料初診相談(カウンセリング)」をご利用ください。

    カウンセラーは、基本的には院長の中野浩輔が担当します。

  • 無料メール相談

    オールオン4無料メール相談
    通院可能な方が対象相談料無料

    オールオン4治療の悩みや疑問をメールで相談できます。メールアドレスをお持ちで、対面や電話での相談が苦手な方に最適です。

    カウンセラーは、院長の中野浩輔が担当します。

  • 無料WEB診断

    オールオン4無料WEB診断
    通院可能な方が対象相談料無料

    オールオン4治療に興味はあるけど、まだ気持ち半分の方は簡易の無料WEB診断サービスをご利用ください。この診断を受けるにはメールアドレスが必要になります。

    診断は、院長の中野浩輔が担当します。

  • 無料オンライン相談

    オールオン4無料オンライン相談(ZOOM)
    通院可能な方が対象相談料無料

    オンライン相談をご希望の方は、Web会議サービス「ZOOM」での相談が可能です。ご自宅や出先からパソコンやスマホ画面などを通して相談したい方はお気軽にご利用ください。

    カウンセラーは、院長の中野浩輔が担当します。

無料電話
無料相談